すみっコぐらし

2020年2月10日

こんにちは
足が冷え冷えでもじもじしているブログ担当です。

この数日、冬らしい寒さが続いていますね。
お布団大好きです。
靴下を履いていても冷たいのです。

ところで「すみっコぐらし」って知ってますか?
子供たちの間で流行っているそうなのですが、隅っこが好きな生き物たちのキャラクターです。
文房具や生活雑貨、本、なんと映画まで!

初めは「子供の流行りだしどうでもいい!」と思っていたのですが、どこにいてもそのすみっこ達がいるのです。
流行りものが苦手な私もただの頑固ものではないので、いつの間にか可愛いなぁと手に取っているときがあります。購入はしませんが。

キャラクターはたくさんいて、しろくま・ねこ・もぐら・きのこ・山・・・・・
やま?
まぁ、その辺りはどのようにすみっこ好きなのかは私にはわかりません。
特に人気は「とかげ」らしいです。
そのお母さんは恐竜だそうです。

中にはとんかつとエビフライまで。
もうさっぱりわかりません。

よーーーーく設定を読んでみると、自分よりも優れた?有名?なモノにあこがれているのです。
例えば「やま」は富士山にあこがれている
「すなやま」はピラミッドにあこがれている。
「エビフライのしっぽ」は固いので残されてしまった。
「タピオカ」は吸いにくいので残されてしまった。
「ふろしき」は場所取りに使われる。

など・・・種類が多すぎてわかりません。
調べながら書いてみましたが、まだまだあります。

最近ではすみっこ達の境遇が自分たちに似ている、共感できると、大人の男性たちにも人気があるようです。
男性だけのすみっこ会もあるのです。

確かにすごくわかるところがあるんですよね。
子供たちはかわいいから好きというだけかもしれませんが、とても深いキャラクターだったのです。
現代の世知辛い世の中をこんなかわいい「すみっコ」たちが代弁してくれているのですね。

一度疲れを感じた時に検索してみてください。
本屋さんで手を取るのは恥ずかしくても、スマホでこそっと調べられます。

春が待ち遠しいですが、立春も過ぎたことですし明るくいきましょう!